
ジャパンエキスポに韓国乱入
毎年ニュースになる話なのですが、
人のふんどしで相撲を取るのが韓国
です。
フランスで毎年開催される日本の祭典に韓国が乱入しているのです・・
【ジャパンエキスポ】 なぜ?「日本文化の祭典」に韓国 ~店側「K-POPが日本で人気があるため、一緒に取り扱っている」
FNN(動画ニュース) 2014/07/24 00:36
7月はじめ、フランス・パリで開催されたジャパンエキスポ。しかし、会場の一部には、
驚きの光景が見られました。
ヨーロッパ最大級の日本文化をテーマとした博覧会で何が起こっているのか、その実態を
取材しました。
日本のアニメや漫画に憧れる若者たちが集まる、ジャパンエキスポ。
会場には、あの「ふなっしー」の姿もあった。
来場者数は年々増加していて、2014年は25万人を超えた。
来場者は「日本の漫画は、こっちの漫画に比べて、ずっと自由だと思うよ!」と話した。
人気漫画「GTO」をおばあちゃんに買ってもらった女の子は「(好きな漫画は?)『ONE PIECE』、
『FAIRY TAIL』、『ロッキン・ヘブン』、『永田町ストロベリィ』」と話した。
日本の文化を紹介するため、演出方法も、回転ずしレーンを使うなど、日本一色のはずだが、
一部のブースでは、異様な光景が見られた。
ジャパンエキスポの会場にある店に、「K-POP」の商品が並んでいた。
そこには、韓国のアイドルグループ「少女時代」のCDや、ハングルが書かれたブレスレットが
並んでいた。
ここ数年、ジャパンエキスポ内で、K-POPと呼ばれる、韓国商品が目につくようになっている。
ステージで軽快に踊っているのは、日本の探偵漫画などのキャラクター。
しかし、踊っている曲は、韓国でヒットした「江南スタイル」だった。
2012年は、大きな韓国国旗を堂々と掲げるブースが登場。
規模は小さくなったが、同様のブースは、2014年も存在していた。
販売店は「K-POPに興味を示すフランスの客も、徐々に増えてきています。だから、日本と
韓国双方の商品を一緒に売っているのです」と話した。

「K-POPが日本で人気があるため、一緒に取り扱っている」と主張し、客も興味を示していた。
肝心の日本のCDはというと、端の方に置かれた棚にあるのが全てだった。
来場者は、「ジャパンエキスポは、日本のものだけしか置いてないはずなんだけどね...。
韓国エキスポや中国エキスポではないし」、「全く知らなかったから、本当に驚きました」と
話した。
その一方で、韓国アイドルグループのDVDを買った女性は「アジア全体をカバーしている
ところが、ジャパンエキスポのいいところじゃないかしら」と話した。
来場者への誤解を招きかねない事態に、ジャパンエキスポ創設者の1人、トマ・シルディ氏は
「われわれは、ジャパンエキスポとして、日本文化を守る立場にあります。しかし、その半面、
K-POPなど日本経由でこちらに来たものもあり、そういったものは、紹介せざるを得ません」
と話した。
今回の取材について、「クールジャパン」を推進する経済産業省は、「コメントを差し控える」と
しながらも、「2015年には、職員が現場に赴く」としている。
画像をみてわかるとおり、朝鮮顔の店主です。
人気があると思っているのは朝鮮人の勘違いで、
日本の文化にK-POPなんてないんだよ!!
本当に気持ち悪い寄生韓国虫。
昔、ジャパンエキスポの韓国版も開催したことがあったのですが、客が集まらず、しかも主催者が金を持ち逃げしたことがあったのはここだけの話です。
ごっちゃんでした☆
人のふんどしで相撲を取るのが韓国
です。
フランスで毎年開催される日本の祭典に韓国が乱入しているのです・・
【ジャパンエキスポ】 なぜ?「日本文化の祭典」に韓国 ~店側「K-POPが日本で人気があるため、一緒に取り扱っている」
FNN(動画ニュース) 2014/07/24 00:36
7月はじめ、フランス・パリで開催されたジャパンエキスポ。しかし、会場の一部には、
驚きの光景が見られました。
ヨーロッパ最大級の日本文化をテーマとした博覧会で何が起こっているのか、その実態を
取材しました。
日本のアニメや漫画に憧れる若者たちが集まる、ジャパンエキスポ。
会場には、あの「ふなっしー」の姿もあった。
来場者数は年々増加していて、2014年は25万人を超えた。
来場者は「日本の漫画は、こっちの漫画に比べて、ずっと自由だと思うよ!」と話した。
人気漫画「GTO」をおばあちゃんに買ってもらった女の子は「(好きな漫画は?)『ONE PIECE』、
『FAIRY TAIL』、『ロッキン・ヘブン』、『永田町ストロベリィ』」と話した。
日本の文化を紹介するため、演出方法も、回転ずしレーンを使うなど、日本一色のはずだが、
一部のブースでは、異様な光景が見られた。
ジャパンエキスポの会場にある店に、「K-POP」の商品が並んでいた。
そこには、韓国のアイドルグループ「少女時代」のCDや、ハングルが書かれたブレスレットが
並んでいた。
ここ数年、ジャパンエキスポ内で、K-POPと呼ばれる、韓国商品が目につくようになっている。
ステージで軽快に踊っているのは、日本の探偵漫画などのキャラクター。
しかし、踊っている曲は、韓国でヒットした「江南スタイル」だった。
2012年は、大きな韓国国旗を堂々と掲げるブースが登場。
規模は小さくなったが、同様のブースは、2014年も存在していた。
販売店は「K-POPに興味を示すフランスの客も、徐々に増えてきています。だから、日本と
韓国双方の商品を一緒に売っているのです」と話した。

「K-POPが日本で人気があるため、一緒に取り扱っている」と主張し、客も興味を示していた。
肝心の日本のCDはというと、端の方に置かれた棚にあるのが全てだった。
来場者は、「ジャパンエキスポは、日本のものだけしか置いてないはずなんだけどね...。
韓国エキスポや中国エキスポではないし」、「全く知らなかったから、本当に驚きました」と
話した。
その一方で、韓国アイドルグループのDVDを買った女性は「アジア全体をカバーしている
ところが、ジャパンエキスポのいいところじゃないかしら」と話した。
来場者への誤解を招きかねない事態に、ジャパンエキスポ創設者の1人、トマ・シルディ氏は
「われわれは、ジャパンエキスポとして、日本文化を守る立場にあります。しかし、その半面、
K-POPなど日本経由でこちらに来たものもあり、そういったものは、紹介せざるを得ません」
と話した。
今回の取材について、「クールジャパン」を推進する経済産業省は、「コメントを差し控える」と
しながらも、「2015年には、職員が現場に赴く」としている。
画像をみてわかるとおり、朝鮮顔の店主です。
人気があると思っているのは朝鮮人の勘違いで、
日本の文化にK-POPなんてないんだよ!!
本当に気持ち悪い寄生韓国虫。
昔、ジャパンエキスポの韓国版も開催したことがあったのですが、客が集まらず、しかも主催者が金を持ち逃げしたことがあったのはここだけの話です。


ごっちゃんでした☆
スポンサーサイト
